モデルハウス予約
SHINSEI
youtube LINE instagram facebook 08008002648 メニュー
Shinsei Housing Gallery
〒943-0807  新潟県上越市春日山町2丁目6-48
shinsei@fancy.ocn.ne.jp
TEL 0800-800-2648   

ブログ

2016.納涼会!!2016.07.20

2016.納涼会!!
先週16日、弊社の納涼会が行われました これから本格的な暑さを迎え、 土木・建築ともに作業は過酷になります そんな中でも正確に安全な作業をし より良い施工をしていこうと、 皆で一致団結を高めるための 決起集会のようでもあります 私も普段はオフィスにいるため 現場の皆さんとお会いする機会が少

もうご覧いただきましたか??2016.07.15

もうご覧いただきましたか??
皆様のお手元にももう届いたでしょうか?? 【上越タイムス住宅特集2016夏】号 Shinseiは一面に掲載させていただきました!! 紙面でお伝えできる情報には限りがありますが、 たくさんの方にShinseiを知っていただき、 興味を持っていただくきっかけになれば とても嬉しいです!! 住

イエココ夏フェスのお知らせ♪2016.07.14

イエココ夏フェスのお知らせ♪
いつもShinseiのブログをご覧いただき ありがとうございます 今日は夏フェスのお知らせです!! 上越市富岡のLIXIL上越ショールームにて、 【イエココ夏フェス2016】が 8月7日の日曜日に開催されます 時間は10時から16時 雨天決行ですが、荒天の場合は中止となります LIXILア

コテージ改修工事♪2016.07.13

コテージ改修工事♪
先月施工が終了した 改修工事をご紹介します 上越市内のコテージにて、 手すりの改修工事を行いました。 こちらは改修前の画像です。 手すりの木の色がくすんでしまっているのがわかります。 見た目の変化だけではなく、 経年変化によって安全性が低下したため、 一度撤去し、新たに手すりを造ります。

住宅ローン新着情報!!2016.07.12

住宅ローン新着情報!!
上越信用金庫様より、 住宅ローンの新着情報が届きました ご参考にされてください! 先週は上越もようやく梅雨らしい空模様で、 畑の夏野菜には恵みの雨だったでしょうか? 気温も下がり過ごしやすく感じましたが、 やはりあの気候ではなかなか 洗濯物が乾かず、苦労しました 皆様は梅雨の洗濯物対

上越市内・リフォームのご紹介2016.07.11

上越市内・リフォームのご紹介
先日上越市内で施工を終えた リフォームの様子をご紹介いたします 今回のリフォームは、 フローリングの張替えと一部屋根や壁の補修 経年変化で傷みのある根太も取り替え、 すっきりきれいに仕上げました こちらのリフォーム 上限を10万円とした、上越市の リフォーム助成金の申請をいたしました

ZHE ビルダー登録のご報告!!2016.07.08

本日、Shinseiが ZEHビルダー に登録されました!! HPのトップページにも ZEH 目標公表資料を 掲載しておりますように、 2020年には新築を建てるうちの50%を ZEHにすることを目指しています ZHEビルダーに登録されることによって、 ShinseiでZEH住宅を

住宅ローン新着情報!!2016.07.07

住宅ローン新着情報!!
第四銀行様から 住宅ローンの新着情報が届きました!! 住宅ローン金利は、歴史的低金利と 言われる状態が続いていますが、 Shinseiを通してお申込みいただくことで さらなる優遇金利となる場合がございます 住まいは、一生に一度の大きなお買いもの 小さな金利の差も、最終的な支払額は 大きな差と

上越市内・建て替え工事②2016.07.04

上越市内・建て替え工事②
本日、上越市は 7月に入り、ようやく梅雨らしく なってきたのでしょうか? しとしとと雨に濡れ、 道端のあじさいも、 高田公園のハスの花も、 喜んでいるのではないでしょうか? 先日ご紹介した 上越市内・建て替え工事は 解体作業が終了いたしました          すっかりきれいに整地

~上越の風景~2016.06.30

~上越の風景~
6月もあっという間に最終日。 一年の半分が終わるのだと思うと、 その早さに本当に驚いてしまいます 先日暑中見舞い用にかもめーるハガキを 郵便局で購入したところ、 こんなシールをいただきました 上越の風景写真のシールをハガキに貼って 県外の方にその魅力をPRしましょうという キャンペーンのよう

上越市内・建て替え工事①2016.06.28

上越市内・建て替え工事①
上越市内で建て替え工事を行っています まずは内部の片付け・分別作業、そして 重機をつかい、解体作業をすすめています ホコリが立つのを抑えるため、 水をかけながらの作業です 解体後は、こちらに新たな 事務所を兼ねた工場を新築 8月中の完成を予定しております♪ 建築の様子も随時ご紹

新築基礎工事2016.06.27

新築基礎工事
今回は上越市内での基礎工事の仕事を させていただいております 新築工事の高床コンクリート基礎を施工しています これらの木の板は、鉄筋を配置した柱や壁などに コンクリートを流し込むための【型枠】となります。 この【型枠】を作り、組立・解体を行うのが 型枠大工さんです。 Shinsei