TOP
トップ
CONCEPT
コンセプト
STYLE
商品紹介
TRETTIO
BDAC=Style
WORKS
施工例
住宅新築
リノベーション
店舗・施設
オーナーインタビュー
EVENT
イベント
イベント
ギャラリー
BLOG
ブログ
MEDIA
メディア
メディア掲載
フリーペーパー
COMPANY
会社情報
会社概要
オフィス紹介
会社地図
スタッフ紹介
家づくりQ&A
求人情報
個人情報保護方針
コンテンツ
トップ
コンセプト
ZEHへの取り組み
家づくりの流れ
アフターメンテナンス
商品紹介
TRETTIO
BDAC=Style
施工例
住宅新築
リノベーション
店舗・施設
オーナーインタビュー
イベント
イベント
ギャラリー
ワークショップ
フォーム
ご相談予約
家づくり教室
お問い合わせ
資料請求
土地探し相談
ブログ
ブログ
メディア
メディア掲載
フリーペーパー
会社情報
会社概要
オフィス紹介
会社地図
TOP MESSAGE
スタッフ紹介
家づくりQ&A
求人情報
個人情報保護方針
〒943-0807 新潟県上越市春日山町2丁目6-48
shinsei@fancy.ocn.ne.jp
TEL 0800-800-2648
ブログ
HOME
>
ブログ
住宅ローン新着情報!
2016.09.06
9月になりましたが、予報の通り 残暑厳しい気候が続いていますね 台風のニュースも続いていますし、 穏やかな秋の訪れが 待ち遠しい今日この頃です 第四銀行様から、 9月の住宅ローン情報が届きました! いつでもお気軽にお問合せ下さい
詳細を見る>
上越市内・新築工事⑥上棟式
2016.09.05
上越市内での新築工事、 先週上棟式がとり行われました 工事が棟上げまで終了したことへの感謝と、、 今後の工事もまた無事に、 完成を迎えますようにと祈願いたします。 上棟式は工事の進捗状況と施主様の ご予定を合わせて行いますので、 平日でも土日でも構いません。 日程についてのご希望やご要望
詳細を見る>
上越市内・新築工事⑤
2016.09.02
台風一過の青空のもと、 新築工事は着々と進んでおります こちらは上棟式直前の様子です 柱となる材木が運び込まれ、 足場が組みあがっています。 柱を立てたらいよいよ上棟式です! どうぞお楽しみに
詳細を見る>
上棟式の大切な準備~続き~
2016.08.31
昨日ご紹介した 上棟式のためのお飾りの準備 左の木材と右の箱は別々のものではなく、 組み合わせて一つのお飾りとなります まず箱を開けるとこのようになっています 広げていくとこんな様子です 一つ一つ丁寧に梱包されています そして、これらを一つ一つ柱となる木に 据え付けていきます。
詳細を見る>
上棟式の準備中!!
2016.08.30
上越市内、昨日とはうってかわって 気温も落ち着き雨模様ですね 寒暖差が激しい今日この頃、 体調管理にお気を付け下さい さて本日は私、 こちらの製作に取り掛かっております なんだかお分かりになりますか?? 実はこちら、上棟式の際に棟木にまつる お飾りなのです 新築工事の無事とその後の家の
詳細を見る>
上越市内・基礎工事
2016.08.25
上越市内での新築工事 今回は新築の基礎工事を 施工させていただきました 暦の上では秋ですが 今年は特に残暑が厳しく、 まだまだ暑い日が続いていますね。 それでも、道端のススキや 朝夕の空を見上げると そろりそろりと秋の気配の訪れを 感じる事ができ、ホッとします。 日ごと気温の差も大きくな
詳細を見る>
上越市内・建て替え工事⑤
2016.08.22
上越市内での建て替え工事 前回は基礎工事の様子をご紹介しましたが、 真夏の太陽の元、工事は進み 早くも棟上げを終えました 基礎の上に柱を立てたのち、 棟木を上げることを 【棟上げ】といいます。 【建て前】や【上棟】とも言います。 今では少なくなりましたが 餅や銭貨をまく [餅まき]
詳細を見る>
住宅ローン8月の新着情報②!!
2016.08.19
上越信用金庫様より 8月の住宅ローン情報が届きました!! ご参考にご覧ください お盆も過ぎ8月も後半ですが、 予想の通り残暑は厳しいようですね まだまだ熱中症対策など 体調管理に気を付けてお過ごしください!!
詳細を見る>
上越市内・新築工事④
2016.08.18
皆様、いつもShinseiのブログを ご覧いただきありがとうございます 昨日は晴天から急に雲が多くなり 通り雨が降ったりと、変わりやすい お天気でした 今週末は謙信公祭 参加される方たちが楽しめる 気候に恵まれるといいですね!! 残暑の厳しい中でも、 建築工事は日々着々と進んでおります 上越
詳細を見る>
住宅ローン8月の新着情報!!
2016.08.17
第四銀行様から 8月の住宅ローン情報が届きました!! ご参考にされてください 皆様お盆はどこかへ お出かけになりましたか? オリンピック観戦で寝不足の方も いらっしゃるでしょうか?? まだまだ夏本番の暑さです 夏バテに負けないよう 体調管理にお気を付けください
詳細を見る>
上越市内・建て替え工事④
2016.08.15
上越市内での建て替え工事 前回に引き続き、 基礎工事の様子をご紹介いたします 型枠と鉄筋を配したのち、 コンクリートを流し込んでいきます コンクリートをきれいに仕上げるため、 この作業は雨の日には行いません。 日々の気象予報を確認しながら日程を 決めています 流し込んだコンクリートを
詳細を見る>
上越市内・新築工事③瑕疵保険
2016.08.12
上越市内で進行中の新築工事 前回は、 配筋のあとコンクリートを流し込む前に 大切な工程があるとご紹介しました!! 本日はその大切な工程 【住宅瑕疵担保責任保険】の 調査の様子をご紹介します! ジュウタク カシ タンポ ホケン 初めて耳にする方も 多いのではないでしょうか? 住宅瑕疵担保保険と
詳細を見る>
71 / 90
« 先頭
«
...
10
20
...
70
71
72
...
80
90
...
»
最後 »
最新記事
12月28日
年末年始休業のお知らせ
12月11日
おはぎの春の屋さんOPENです!
08月23日
いよいよ明日は謙信公祭!
06月18日
パートナーシップ勉強会を行いました!
04月04日
家づくり教室にようこそ♪
カテゴリー
お知らせ
イベント情報
スタッフ日記
ブログ
完成しました!
工事中
建築中
改装中
新築・住宅
アーカイブ
2025年
1月
2月
3月
4月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2020年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2019年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2018年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2017年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2016年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2015年
1月
2月
3月
8月
9月
10月
11月
12月
2014年
1月
2月
3月
4月
5月
7月
9月
10月
11月
12月
2013年
2月
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
2012年
3月
4月
6月
7月
8月
10月
12月
2011年
7月