モデルハウス予約
SHINSEI
youtube LINE instagram facebook 08008002648 メニュー
Shinsei Housing Gallery
〒943-0807  新潟県上越市春日山町2丁目6-48
shinsei@fancy.ocn.ne.jp
TEL 0800-800-2648   

ブログ

ニッチでアクセント!2022.02.14

ニッチでアクセント!
ニッチってご存知ですか? 住まいのデザインについて SNSを見ているとよく目にしますよね! ニッチとは壁の一部に凹みをつくり 設けた空間のことです! 壁からせり出すタイプの収納とは違い 動線の邪魔になりづらく人気があります! 構造の強度に影響がないよう 柱と柱の間部分

SHINSEIは【こどもみらい住宅支援事業】登録事業者です!2022.02.08

SHINSEIは【こどもみらい住宅支援事業】登録事業者です!
SHINSEIは [こどもみらい住宅支援事業]の登録事業者です 以前のブログでもご紹介した 【こどもみらい住宅支援事業】は 国が定める一定の基準を満たす住宅が 補助金を受けられます。 いよいよ3月から申請のお申込みがスタート! ただしこの補助金は事業登録したビルダーしか

感染症 対策工事をご相談ください!2022.01.31

感染症 対策工事をご相談ください!
感染症対策に多くのみなさんが、頭を悩ませる毎日ですね。 私達SHINSEIでも、サービス業の方を中心に 様々なコロナ対策のご相談をいただいています。 換気扇や自動開閉自動排水トイレの導入。 パーテーションの設置などです。 お客様や働く皆さんが少しでも 安心できるよう、

お客様との打合せ!完成まであと1ヶ月!2022.01.30

お客様との打合せ!完成まであと1ヶ月!
完成まであと1ヶ月! 長いようで短い新築工事の工事期間。 お客様とのお打合せも、完成が近づいてくると 嬉しくもあり寂しくもなるものです。 色味や質感の提案を建築士がしっかりと ご提案させていただきます。 建物の仕上がりが見えてくると なお悩みながらも 意見

こどもみらい住宅支援事業をご存知ですか?2022.01.27

こどもみらい住宅支援事業をご存知ですか?
【こどもみらい住宅支援事業】とは 子育て世帯、若者夫婦世帯の省エネ性能が高い 新築住宅の取得、住宅の省エネ改修等に対して 補助金を交付する制度です! ■ 補助の対象者 ■ 対象住宅の性能と補助額 SHINSEIの標準性能はZEH

東城町お引渡し式 & 施工事例2022.01.25

東城町お引渡し式 & 施工事例
12月の完成見学会でも注目度が高かった 平屋のお住まいの施工例をアップしました! 光がそそぐリビングはポカポカと暖かく 冬の寒さがつらかった旧宅から一変 身体に優しい空間になりました お引き渡しの際に 「新居での暮らしがとても楽しみ」と 話さ

飯田お引渡し式 & 施工事例2022.01.24

飯田お引渡し式 & 施工事例
12月に完成見学会を開催した ゼロエネルギー住宅の施工例を更新しました! シックな色調がとても好評だったお住まいです お引渡し式ではお施主様から 心のこもったお手紙とプレゼントを頂戴し スタッフ皆感動!

家づくり教室&構造見学会_後編2022.01.23

家づくり教室&構造見学会_後編
家づくり教室 & 構造見学会_前編からの続き 家づくり教室の後は昼食をはさみ 実際の家づくりの中身を見ていただく 構造見学会へ!! 実際の建物を見ながらの構造説明は 家づくり教室で学んだ内容の復習のような形で しっかりと学ぶことができる良い機会です。 会場で

家づくり教室&構造見学会_前編2022.01.22

家づくり教室&構造見学会_前編
先週16日に2022年最初の 家づくり教室 & 構造見学会を開催! 家づくりの基礎や最新の情報を 授業形式で学ぶSHINSEI家づくり教室 授業内容は毎回アップロードし 皆様に最新の情報をお話ししています 家づくりで大切なことは何か 家族の快適な暮らしは

あけましておめでとうございます!2022.01.06

あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! 本年もSHINSEIをよろしくお願いいたします コロナ禍であった2021年は ウッドショックや半導体不足 資材の不足など家づくりの環境が 大きく変化した年でした その中においてSHINSEIを 家づくりのパートナーにお選びいただき 皆様に

施工例を更新しました!2021.12.27

施工例を更新しました!
皆様いつもSHINSEIのブログを ご覧いただきありがとうございます! 11月に完成見学会を開催した2邸の 施工例を更新しました! ↓↓ ぜひご覧ください ↓↓ タイトルクリックで施工例が表示されます 暮らしに遊びゴコロ!【SHINKOCHOの家】 トコトン暮らしやすく!【TSUC

完成見学会ありがとうございました!2021.12.22

完成見学会ありがとうございました!
12月18.19.20日の3日間 今年最後の完成見学会を行いました! 今回の見学会もコンセプトの異なる2邸での開催 【ゼロ・エネルギーのくらし】 【平屋のくらし】 どちらの建物も暖かい陽射しがたっぷり入り 外は0℃に近い寒い日でもお家の中はポカポカ 見学